クルスクは、ロシア・クルスク州の州都。人口は約44万人。工業都市であり、冶金、機械、化学工業が盛ん。中央区、セイム区、鉄道区の3つ …クルスクは、ロシア・クルスク州の州都。人口は約44万人。工業都市であり、冶金、機械、化学工業が盛ん。中央区、セイム区、鉄道区の3つの区に分けられている。黒土地帯の中心で交通の要所であり高速道路M2が走る。 第二次世界大戦中に独ソ両軍による大規模な戦闘が行われた。 近郊の村オブホーフカで、日本に縁の深い詩人、ヴァスィリー・エロシェンコが生まれ、また没した。 クルスクはデスナー川の最大の支流セイム川にクル川が流れ込むところにある。クルスクの名前も、クル川に由来する。