ニュース

日銀が14日発表した4月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報)は126・3となり、前年同月比4・0%上昇した。コメの値上がりを受け、農林水産物が大幅に伸びたことが指数を押し上げた。伸び率は化学製品や鉄鋼などの市況下落で3月改定値の4・3% ...
日銀が14日に発表した4月の企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は126.3と前年同月比で4.0%上昇した。3月(4.3%上昇)から伸び率は鈍化し、民間予測の中央値(4.0%上昇)と同じだった。前年比の伸び率が4%台に乗るのは5カ月連続。コ ...
日銀が14日に発表した4月の企業物価指数(速報値、2020年平均=100)は126.3と前年同月比で4.0%上昇した。3月(4.3%上昇)から伸び率は鈍化し、民間予測の中央値(4.0%上昇)と同じだった。前年比の伸び率が4%台に乗るのは5カ月連続。コ ...
日銀が14日発表した4月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報)は126・3となり、前年同月比4・0%上昇した。コメの値上がりを受け、農林水産物が大幅に伸びたことが指数を押し上げた。伸び率は化学製品や鉄鋼などの市況下落で3月改定値の4・3% ...
日銀が発表した4月の企業物価指数の速報値は、2020年の平均を100とした水準で126.3となり、去年の同じ月と比べて4.0%上昇しました。 伸び率は前の月の4.3%から縮小していますが、5か月連続で4%台の高い伸びとなっています。
コメ高騰の中、企業の間で取引されるモノの価格も上昇です。 日銀が発表した4月の企業物価指数は、2024年の同じ月と比べて4.0%上昇しました。 4%台にのるのは5カ月連続です。
[東京 14日 ロイター] - ...
日本銀行が14日発表した4月の企業物価指数(2020年平均=100、速報値)は126・3で、前年同月と比べて4・0%上昇した。伸び率は3月の4・3%から縮小したが、50か月連続で上昇となった。コメの値上がりが物価全体を押し上げる傾向が続いている。
日銀が14日発表した4月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報)は126・3となり、前年同月比4・0%上昇した。コメ価格の高騰を受け、農林水産物が大幅に伸びたことが指数を押し上げた。伸び率は3月改定値の4・3%から0・3ポイント縮小した。
企業の間で取引されるモノの価格を示す4月の企業物価指数は、コメの価格上昇などを受け8カ月連続で過去最高となりました。 日本銀行によりますと、4月の企業物価指数の速報値は126.3で、8カ月連続で過去最高を更新しました。 1年前と比べて4%上昇し、50 ...
日銀が14日発表した4月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報)は126・3となり、前年同月比4・0%上昇した。コメ価格の高騰を受け、農林水産物が大幅に伸びたことが指数を押し上げた。伸び率は3月改定値の4・3%から0・3ポイント縮小した。
日銀が14日に発表した4月の企業物価指数(CGPI)速報によると、国内企業物価指数は前年比でプラス4.0%となった。ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値も前年比プラス4.0%だった。前月比ではプラス0.2%で、前年比、前月比とも上昇率は前月を下 ...