News
東京・江戸川区の中学校で、理科の実験中に硫化水素が発生し、生徒6人が体調不良を訴えました。実験中のこうした事案は過去にも複数回起きています。 13日夕方、「news zero」が見せてもらったのは、中学校の校長が保護者に送ったメッセージ。
ウクライナのゼレンスキー大統領は、15日にトルコを訪問すると明らかにし、ロシアのプーチン大統領に改めて首脳会談の実施を呼びかけました。 ゼレンスキー大統領は13日の記者会見で、15日にトルコを訪問し、エルドアン大統領と会談する予定だと明らかにしました。 その上で、ロシアとの停戦交渉をめぐって、「トルコで会談できるのを待っている」と述べ、プーチン大統領に対し、改めて首脳会談の実施を呼びかけました。
今月3日、名古屋市港区で飲酒運転をして乗用車に衝突し、男性にけがをさせたにも関わらず、そのまま逃げたとして、男が逮捕されました。 危険運転致傷などの疑いで、逮捕されたのは、福島大祐容疑者(31)です。 警察によりますと、福島容疑者は、今月3日港区当知の県道で、飲酒運転をして、対向車線にはみ出して乗用車に衝突し、相手の男性に軽いけがをさせたにも関わらずそのまま逃げた疑いがもたれています。 福島容疑者 ...
13日夜、名古屋市中村区の路上で、何者かにタクシーが奪われ、追いかけた運転手がけがをしました。 警察によりますと、13日午後10時35分ごろ、中村区の牧野公園近くの路上で、「タクシーが盗まれた」と、目撃者からの110番通報がありました。
北海道・伊達市舟岡町の国道37号で2025年5月13日午後10時半ごろ、「トラックのタイヤが燃えている」と近くを車で通りがかった人から警察に通報がありました。
北海道・苫小牧警察署は2025年5月13日、窃盗の疑いで苫小牧市に住む会社員の男(23)と自動車整備工の男(24)を逮捕しました。
廃線が検討されている、岐阜県御嵩町などを走る名鉄広見線について、町長は、存続させる方針を示しました。 岐阜県の名鉄広見線新可児駅から御嵩駅の区間では、年間約2億円の赤字が続き、現在は、可児市と御嵩町があわせて年間1億円の支援をすることで運行しています ...
女の子の遺体をコンクリート詰めにして遺棄した疑いで書類送検された祖父が、不起訴処分になっていたことが分かりました。
14日の早朝、山形県の東根市役所の近くにカモシカが出没し、住民の女性がカモシカの角でけがをしたため、病院に救急搬送されました。 命に別条はないということです。
14日午前6時45分頃、長崎市西山本町で「近所の家が火事のようです」と付近の住民から消防に通報がありました。 この火事で住宅1棟が燃えていて消火活動が続いています。
鈴木市長に受賞の報告をしたのは、長崎南山高校3年生の赤木来羽さんです。 赤木さんは、自分が作りたい未来に向けて活動している、全国の高校生を対象にしたコンテストで「長崎のアオリイカ」に関するプランを発表。 最高賞の「文部科学大臣賞」を受賞しました。
釧路市で起きた警察官に卵を投げつけた事件。 新たに4人が逮捕されました。 公務執行妨害の疑いで逮捕されたのは、自称・塗装業の男・39歳とアルバイト従業員の男・25歳、さらに18歳と17歳の少年のあわせて4人です。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results