News

東急、JR東日本、東京メトロは19日、東京都渋谷区で計画する「渋谷スクランブルスクエア第II期(中央棟・西棟)」の起工式を現地で開いた。設計は日建設計・東急設計コンサルタント・JR東日本建築設計・メトロ開発JVが担当。デザインアーキテクトとして日建設 ...
【業界に行き渡る仕事量を確保/利益率高め、もうかる産業に】 建設産業界の職域代表候補として、今夏の参院選に自民党公認(比例区)で出馬する見坂茂範氏が、日刊建設通信新聞社などのインタビューに応じ、業界に対する思いや自身が考える政策の方向性などを語った。
大林組は、トヨタ自動車未来創生センター、豊田中央研究所、大林道路と共同で、変化する街や道路インフラのニーズに合わせて迅速・容易に更新可能なRC製のユニット型高機能舗装「マルチペイブ」を開発した。1枚当たりの路版の大きさは600×600×130mm、重 ...
富山市と富山県滑川市、立山町、上市町、舟橋村で構成する富山地区広域圏事務組合は、設計・施工一括発注方式で「富山地区広域圏衛生センター基幹的設備整備事業業務委託」を一般競争入札した結果、25億2230万円(税込み)のカナデビアに決めた。 基本方針による ...
愛知県保健医療局は19日、「新愛知県がんセンターPFIアドバイザリー業務」の公募型プロポーザルを公告した。6月4日まで参加を受け付ける。同月16日まで技術提案書の提出を求め、19日にプレゼンテーション審査を実施し、23日に審査結果を通知する。同月30 ...
富山県上市町は、上市町義務教育学校の整備に向け、2025年度内に事業手法を決定する。現段階で優位性が高いBTO(建設・譲渡・運営)が採用されれば、2026年度に事業者を募集・選定し、27年度から設計に着手する方針だ。 同町では、内閣府の民間資金等活用 ...
千葉県君津市は、プロ野球千葉ロッテマリーンズ(千葉市)のファーム(2軍)本拠地移転に向け、建設地の造成工事を2026年8月から着手することが明らかとなった。28年4月にも建設工事に着手し、29年12月の竣工を目指す。30年1月ごろの開業を予定している。25年度内に施設規模やスケジュールを盛り込んだ基本計画を策定する。 建設地は市貞元地先の敷地約14.8ha。JR内房線君津駅から南に約1㎞の位置にあ ...
法政大学は、2030年から40年代半ばまでを見据えた具体的な施設整備・更新の計画として「キャンパスグランドデザイン」をまとめた。3キャンパス(市ヶ谷、多摩、小金井)と3付属校の施設規模は現状維持としつつ、市ヶ谷キャンパスは経済学部の受け入れに向けて新棟3棟(体育館裏、九段北、九段の各エリア)の整備を進め、市ヶ谷総合体育館の建て替えなど、新たな校地取得も含め、積極的に施設規模を拡大させる。 グランド ...
徳島県阿南市は、「阿南中央図書館(仮称)建設工事設計業務」の公募型プロポーザルを公告した。参加申込書と1次審査書類は6月12日まで、提案書は28日から7月18日まで持参か郵送で受け付ける。窓口は阿南市立那賀川図書館。書類とプレゼンテーションの2段階審査を経て、8月7日に結果を通知する。提案限度額は2億5318万9200円(税込み)に設定している。 参加資格は、「測量、コンサルタント業務等」に登録し ...
イズミ(広島市)は23日、福岡県那珂川市の道善・恵子土地区画整理事業区域内で「ゆめモール那珂川」新築工事の起工式を開き、イチケンの施工で本格的な建設工事に着手する。施設規模は延べ床面積8400㎡。設計は太陽設計が担当した。2026年春のオープンを目指 ...
愛知県スポーツ局は、「2025年度愛知国際アリーナPFI事業アドバイザリー業務委託」の企画提案を募集している。20日まで希望者を募り、21日にウェブ形式で説明会を開く。6月12日まで参加を受け付ける。同月中旬にプレゼンテーション審査を実施し受託候補者 ...
国土交通省は16日、自動物流道路の社会実装に向けたコンソーシアムを立ち上げた。建設や物流などの分野から、自動物流道路の整備・運営、利用に関心のある79社が参加。今年度は技術検証のための実証実験などに取り組む。物流危機の切り札と位置付ける構想の具体化に ...