News

津山の夏を彩る「ごんごまつり」が2日、華やかに幕を開け 河童を表現したユニークな踊りが中心部の通りを熱気と笑顔で包みました。 祭りの見どころである「ごんご踊り」には 職場の仲間や町内会など17チーム約800人が参加しました。
8月3日は、語呂合わせでハチミツの日です。 岡山市では、子供たちがハチミツについて学ぶ体験学習会が開かれました。 この学習会は岡山市中心部のビルの屋上でミツバチを飼育する おかやまミツバチプロジェクトが企画したもので、 ...
【速報】夏の甲子園組み合わせ抽選 2025/08/03 「烏城夏まつり」が開幕 グルメにアート 戦国武将も登場 2025/08/03 火曜は全力!華大さんと千鳥くん 噛みつきが爆発!ウエストランド井口と論破バトル ...
”手作り文化の今”を感じてもらおうと全国からハンドメイド作品が集まるイベントが岡山市北区で開かれています。
平成の大合併で現在の総社市が誕生してから今年で20年です。総社市では8月2日記念式典が開かれました。 式典には総社市民ら約700人が参加。片岡聡一市長が「全国で一番市民に優しい総社市を一緒に作り上げていきましょう」と挨拶しました。
8月2日午前坂出市で、原付バイクに乗っていた83歳の男性が軽ワゴン車にはねられ死亡しました。警察は、車を運転していた55歳の男を現行犯逮捕しました。
8月1日、瀬戸内のこの夏の一大イベントが開幕です。現代アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭の夏会期が始まり、新たに会場に加わったさぬき市でオープニングセレモニーが行われました。 (太鼓の演奏) ...
高松市の栗林公園にあるアンテナショップ、「栗林庵」で働いていた県の外郭団体の男性職員が施設の売上金約4800万円を着服したとして、7月31日付で懲戒免職処分を受けました。
岡山後楽園の夜をさまざまな灯りで彩る夏の幻想庭園が8月1日から始まります。本番を前に、7月31日夜、試験点灯が行われました。 竹の枠で作られた直径60センチの毬が芝の上で温かい光を放ちます。
岡山・香川の頑張っているアマチュアアスリートを応援する「キラキラアスリート」。今回紹介するのは、柔道競技の男子団体・作陽学園高校(倉敷市)の皆さんです。
連日厳しい暑さが続いていますが、高松市の2025年7月の月間の平均気温が気象台の観測史上初めて(観測開始:1942年)30度を超え、30.3度だったことがわかりました。香川県で7月の月平均気温が30度を超えるのは初めてです。
高松市と徳島県西部の観光地を経由を経由し、徳島県三好市の阿波池田を結ぶ広域観光周遊バスが、8月1日から1カ月間、金曜~日曜限定(15日間)で実証運行されることになりました。