ニュース

【タンパ共同】米大リーグは2日、各地で行われ、ドジャースの大谷はタンパでのレイズ戦に「2番・指名打者」で出場し、六回に右前打を放った。4打数1安打で、チームは0―4で敗れた。 オリオールズの菅野はカブス戦に先発し、5回5安打3失点で勝敗は付かなかった ...
2日午後7時半ごろ、静岡市駿河区中島の中島浜公民館で「会合中に、刃物を持った人が人を刺した」と110番があった。同区中島の無職石上義之さん(78)が刺され、搬送先の病院で死亡が確認された。
東京五輪・パラリンピックで話題になった「かぶる傘」を再評価する声がX(旧ツイッター)で上がる。東京都の小池百合子知事が6年前に披露したときには困惑が広がったが、酷暑続きで「ダサいとか言ってられない」とも。最新事情を追った。(福岡範行) ...
今回の横浜市長選は、政党間の対立に保守分裂も加わって混戦となった前回から様変わりし、主要な与野党が事実上相乗りする現職に新人5人が挑む構図となった。4年前のカジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致のように賛否が割れる対立軸もなく、地元の経済界にも支 ...
東京都江戸川区の住宅で、女性2人がハンマーのような物で殴られて重傷を負った事件で、警視庁捜査1課は3日、殺人未遂と住居侵入の疑いで、同区、職業不詳の出倉恵人容疑者(21)を逮捕したと発表した。
前回に続く2度目の挑戦だった田中康夫さんは横浜市中区の選挙事務所で「田中康夫の名前を記してくれた人たちに深く感謝するが、これが市民の判断で民主主義の結果だ」と敗戦の弁を述べた。
関東地方は3日、高気圧に覆われて気温が上昇し、神奈川県海老名市では1978年からの観測史上1位となる38.9度を記録した。東京都心も平年を4度余り上回る36.1度に達し、2日連続で35度以上の「猛暑日」となった。
地域FM社長野田紀子氏(76)は市議や市民の対話の場づくりを訴えた。派遣社員菅原武大氏(60)は子育て支援を充実すると強調。元会社員松本剛氏(48)は大規模太陽光発電所(メガソーラー)施設の建設規制条例の制定を主張した。
日本列島は3日も広い範囲で高気圧に覆われて晴れ、連日の高温となった。2日まで4日連続であった最高気温40度以上の地点はなかったものの、全国914の観測地点のうち35度以上の猛暑日は午後4時までに318地点と、直近4日間を上回った。
【ロンドン共同】1945年8月9日に長崎の原爆投下に立ち会った英国空軍の故レナード・チェシャー大佐が投下から12日後の報告書で、核兵器を搭載可能な弾道ミサイルの開発を急ぐよう英政府に提言していたことが3日分かった。現在では主流になった弾道ミサイルによ ...
参院選の最中、少子化対策のために若い女性は出産を──という政党の主張が物議を醸した。女性の身体の自己決定権が奪われる恐怖に襲われた。ちまたには「徴兵制があれば若い男性が鍛えられる」とのたまう「保守派」も。国家に身体を管理され、生命を奪われるのが戦争だ ...