ニュース
米大手ハンバーガーチェーン・バーガーキングは、県内初出店となる「イオンモール盛岡南店」を5日にオープンする。本県への出店は47都道府県中33番目で、同店は全国で292店舗目となる。
東北ILC事業推進センター(代表・鈴木厚人県立大学長)主催の「ILC計画現状説明会」は4日、大船渡市民文化会館で開かれた。鈴木氏は次世代の大型加速器「国際リニアコライダー(I… ...
一関市は市内2カ所目となる「子ども第三の居場所」の開設と運営に向け、公益財団法人B&G財団から最大9680万円を上限に助成を受けることが決まった。4日に助成決定書の授与式が市… ...
県中学校総合体育大会や県中学校通信陸上競技大会で優秀な成績を収め、東北大会、全国大会に出場する花巻市内の中学生の報告会は7月30日、市役所で開かれ、生徒が自己ベストの更新や入… ...
3日午後6時ごろから4日朝にかけ、一関市厳美町字外谷地、農業男性(71)方の倉庫で、コメの保管庫が荒らされる被害があった。一関署ではクマによるものとみて注意を呼び掛けている。… ...
一関市花泉町日形地区で3日、地区住民が地域活性化や特産品づくりを狙いにソバの種まきを行った。秋には収穫した実を加工したそば粉で打ったそばを地区住民に味わってもらう場を設けるこ… ...
昨年ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)と連携し、世界に被爆の実相を伝える取り組みを行っているNPO法人が、貴重な資料の整理やデジタル化などに向け… ...
明治安田生命保険岩手南支社一関営業所は7月30日、SDGs(持続可能な開発目標)授業を一関市狐禅寺の放課後等デイサービス・こぱんはうすさくら一関狐禅寺教室で行った。小学生がボ… ...
平泉町地域婦人団体協議会(阿部ひろみ会長)は1日、町社会福祉協議会に食品約200点を寄贈した。食品はNPO法人フードバンク岩手(盛岡市)に送り、町社協を含む協力団体を通じて生… ...
北上市内で1~3日に開かれた第64回北上・みちのく芸能まつり(運営委員会主催)。鬼剣舞、鹿(しし)踊りを中心に県内外から100以上の民俗芸能団体が出演し、伝統芸能を受け継ぐ思いを胸に躍動した。大勢の市民らが繰り出し、熱気にあふれたまつりを写真で振り返 ...
奥州金ケ崎行政事務組合消防本部(志和純消防長)は、奥州市や金ケ崎町で救急車が到着するまでの間に、心肺蘇生法などを実践したバイスタンダーに対して、8日から「応急手当感謝カード」を配布する。感謝の意を表すほかに、実践者の不安解消を図る狙いもあり、管内の救 ...
全国各地でパチンコホールを展開するダイナム(本社東京都)のダイナム岩手北上店は7月28日、北上市北工業団地地内で清掃活動を行った。県立黒沢尻工業高校の生徒と共に道路沿いの草刈… ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する