News
13日午後7時40分ごろ、兵庫県尼崎市東園田町4の市道で、大阪市の男性会社員(17)のバイクが自転車に接触した。 県警尼崎東署によると、自転車の男性(73)が転倒し、頭を打ち重傷のもよう。意識はあるという。
署によると、巡回中のパトカーが同市長田区の国道2号交差点で、2段階右折のルールに違反した疑いのあるミニバイクを発見。停止を求めたが指示に従わなかったため、赤色灯を点灯させサイレンを鳴らしながら追跡したところ、約200メートル先で赤信号を無視し、直後に ...
たつの市を拠点に活動する、西播磨唯一の中学生女子ソフトボールチーム「たつのラビッツ」が、部員数の減少で存続の危機にひんしている。同チームは3年前に全国大会で準優勝した強豪。だが、その輝かしい成績から、初心者が敬遠する傾向があるという。現在の部員は8人 ...
新聞を教材として活用するNIE(教育に新聞を)活動に取り組む網干高校(姫路市網干区新在家)の生徒が、子どもらに無料で食事を提供する「子ども食堂」の運営にボランティアで参加している。子ども食堂の現状や役割を新聞記事で学びつつ、同区内の施設で子どもの面倒 ...
米をはじめとする食材費の高騰が続く中、三木市教育委員会は、4月に値上げしたばかりの給食費について「栄養バランスや献立水準の維持が困難」として市学校給食審議会(会長・水野千恵神戸学院大教授)に、改定に関する意見を求めた。審議会は7月にも市教委に答申する ...
J1神戸は13日、いぶきの森球技場(神戸市西区)で練習を公開した。10日のFC東京戦で昨年5月以来となる連敗を喫したが、4戦ぶりに実戦復帰したブラジル人DFトゥーレルは「必ずまた勝ち始める自信がある。勝つチームのDNAを復活させ、結果で見せたい」と力 ...
阪神間で活躍した芸術家たちの制作活動を作品と資料で紹介する「つなげる美術館ヒストリー」が、西宮市大谷記念美術館(同市中浜町)で開かれている。学芸員が、資料に基づいて調査した内容をパネルにして盛り込み展示。作風の変遷や作家間の交流を明らかにすることで、 ...
加古川市出身の浪曲師、京山幸太が源氏物語を題材にした新作を25日、大阪市浪速区の新世界ZAZA HOUSEで上演する。毎年恒例の独演会で、これまでギャルをテーマにした奇抜な作品などを創作してきたが「後世に残る作品をつくりたい」と挑戦。「自分の色を出し ...
桂南天、桂紅雀、桂雀喜による「昼あがり落語会 無賞の愛の三人会」が23日午前11時から、神戸朝日ホール(神戸市中央区)で開かれる。「3人とも、受賞歴がないことにちなんで名付けた」と南天。「自分がおもろいと思ったことを貫いてきた3人を見てほしい」と話す ...
4月に県内各地であった市長選は、知事選のように盛り上がることはなかった。ただ、選挙に臨んだ各陣営にとってネット上の戦略は欠かせず、積極的に活用しなくても、SNSと向き合うことを迫られていた。
兵庫県の告発文書問題に絡み、昨年11月末に動画投稿サイトや交流サイト(SNS)上に元西播磨県民局長(故人)の私的情報が流出したとされる問題で、13日に公表された第三者調査委員会の報告書。県保有情報とネット上の情報の同一性が認められ、公益通報には該当し ...
火災や救急現場の状況をより詳しく把握するため、淡路広域消防事務組合(洲本市塩屋1)は、映像通報システム「Live(ライブ)119」を導入し、運用を始めた。通報者がスマートフォンで撮影した映像が、リアルタイムで同事務組合の通信指令室に届く仕組み。口頭よ ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results