ニュース
国の来年度の予算編成に向けた概算要求を前に、宮崎県は28の項目について国への提案や要望事項をまとめました。知事は20日と21日、関係省庁で要望を行います。●防衛省へF-35B訓練について要望へ県が国に対してまとめた提案・要望事項は28項目です。防衛省 ...
「コメは買ったことがない」などと発言し、波紋を呼んでいる江藤拓農林水産大臣は、20日の会見で改めて大臣を続ける考えを示しました。(江藤拓農相)「私自身が備蓄米の放出を決断した本人でもありますので、お許しをいただいて、最後まで私が責任を取るところまでや ...
19日宮崎市で原付バイクと軽乗用車が衝突する事故があり、原付バイクを運転していた70歳の女性が意識不明の重体となっています。19日午後3時15分ごろ、宮崎市大塚町の市道交差点で、原付バイクと軽乗用車が衝突する事故がありました。警察によりますと、この事 ...
宮崎県宮崎市育ちの作家の新川帆立さんが優れた物語性のある小説に贈られる山本周五郎賞を受賞しました。(選考委員 小川哲さん)「第38回山本周五郎賞は新川帆立さんの「女の国会」が受賞することに決まりました」山本周五郎賞は、去年4月から今年3月までの1年間 ...
サッカー明治安田J3リーグ第13節。連勝で勢いに乗るテゲバジャーロ宮崎は17日、ホームでツエーゲン金沢と対戦しました。7戦負けなしと好調のテゲバジャーロ宮崎、相手はリーグ9位のツエーゲン金沢です。ファーストシュートは前半1分。左サイドを駆け上がった井 ...
大麻を所持したとして、17日、宮崎県川南町の男子高校生が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されました。発覚のきっかけは、学校で行われた所持品検査でした。逮捕されたのは、川南町に住む高校2年生16歳の少年です。少年は、5月16日、午前9時ごろ、県内の高校で大麻 ...
宮崎2区選出の江藤拓農林水産大臣は、講演で「コメを買ったことがない」などと発言したことについて、「正確性を欠いた」と釈明しました。コメの価格の高騰が続く中、県民から厳しい声があがっています。問題の発言があったのは、18日、佐賀市で開かれた政経セミナーの講演です。(江藤拓農相)「私もコメは買ったことありません」「正直 支援者の方々がたくさんコメをくださるんで」「まさに売るほどあります。私の家の食品庫 ...
江藤大臣の発言を受け、19日夕方 石破総理大臣が取材に応じました。(石破茂首相)「任命権者として大変申し訳ないこと。私自身深くお詫び申し上げます。任命した私の責任がございます」「時間をみて官邸に来てもらうことにしている。ご本人から状況を聞くことが重要だと思っております」 ...
宮崎県椎葉村の民謡「ひえつき節」19日は、この歌詞の冒頭に登場する山椒に注目します。農林水産省の2022年の統計によりますと、山椒の生産量は和歌山県が1位で、2位が高知県などとなっていて、宮崎県は実は出荷量が少なく統計自体がありません。こうした中、大手食品メーカーと高千穂町のしいたけ生産者などが協力して、県北部の山沿いを山椒の産地にしようというプロジェクトが動き始めています。(ハウス食品グループ本 ...
今年収穫された新茶をPRしようと、お茶の生産者などが宮崎県庁を訪れ、河野知事に新茶を贈呈しました。県庁を訪れたのは、お茶の生産者や茶業関係団体でつくる「みやざき茶推進会議」の菊田武光代表など6人です。19日は、煎茶と高千穂産の釜炒り茶の新茶それぞれ300グラムを河野知事に贈呈。試飲した河野知事は、「うまみが舌に広がっておいしい」とコメントしていました。今年は、春先に低温が続いたことが原因で、例年と ...
気象庁は19日、5月16日から5月19日15時までの新燃岳の活動状況を発表した。火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を継続している。詳細については以下の通り。【火山活動の状況】 新燃岳の火口直下を震源とする火山性地震は2024年10月下旬頃から ...
16日夜、延岡市の県道で軽乗用車を運転中に追突事故を起こし、2人にケガをさせ逃走したとして、過失運転致傷などの疑いで介護士の男が逮捕されました。16日午後9時50分頃、延岡市平原町の県道で軽乗用車が前方に停車していた車に追突しました。追突された車には ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する