ニュース

武力衝突が続く核保有国のインドとパキスタン。エスカレートが懸念されたが、5月10日に停戦合意が実現した。衝突の直接的な引き金は4月22日、カシミール地方のインド支配地域で発生した銃撃テロだった。急転直下の停戦合意の背景には何があったのか。
【ニューデリー=岩城聡】インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方を巡る武力衝突は、米国の「仲介」による停戦でひとまずは核保有国同士の極度の緊張の高まりは収まった。ただ、停戦後も小競り合いは発生し、停戦までのプロセスも不透明で不安定な情勢が続く。
インドとパキスタンは5月10日に停戦合意に達し、5月7日の武力衝突を受け、米中などが調停していた。トランプ前大統領は紛争が「千年にわたる」と発言し、ネット上で異論が噴出。カシミール地域の歴史的背景と宗教的対立が、現在の緊張を生んでいると指摘されている ...
【ニューデリー、イスラマバード共同】武力衝突から一転して停戦合意したインドとパキスタンは12日、両軍幹部による協議を開き、国境と前線の...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済など ...