News
『沖縄戦なぜ20万人が犠牲になったのか』 林博史著 集英社新書 1243円 『歴史のなかの貨幣 銅銭がつないだ東アジア』 黒田明伸著 岩波新書 1056円 ...
愛媛銀行(松山市)は12日、2025年3月期(24年度)決算を発表した。子会社との連結の当期純利益は前年度比13.1%増の57億円を計上、銀行単体でも当期純利益は同15.7%増の52億1600万円で、3期ぶりの50億円超となった。
世界最小のトンボの一種とされるハッチョウトンボの羽化が、和歌山県古座川町直見の大谷湿田で今年も始まっている。好天に恵まれた13日、湿田に生えている草の先端にとまって風に耐えている様子が見られた。
明治の文豪・夏目漱石(1867~1916)の代表作で、行方がわからなくなっていた「坊っちゃん」「吾輩は猫である」の自筆原稿を、天理大学付属天理図書館が入手した。漱石の創作の過程を知ることができる貴重な資料で、5~6月に東京、10~1 ...
NHK朝ドラ「あんぱん」の放送をきっかけに、やなせたかしの関連書籍の出版が相次いでいる。お腹(なか)をすかせて困っている人がいれば、アンパンでできた顔をちぎって差し出す、誰もが知る自己犠牲のヒーローを生み出した作り手は何者だったのか。
建築家の坂倉準三氏(1901~69)が設計した 三重県 伊賀市 上野丸之内の旧上野市庁舎(市指定 有形文化財 )で整備中のホテル「泊船(はくせん)」について、7月21日の「海の日」に開業することが決まった。運営する「船谷ホールディングス」( 伊勢市 ...
要望書では石川県に置く利点を「日本海側の中央に位置し、首都圏と同時に被災する可能性も低く、太平洋側のバックアップ機能を果たせる」と説明。小松空港は被災地支援で大きな役割を担った 航空自衛隊 小松基地 ...
回転ずし店「かっぱ寿司」を展開する「 カッパ・クリエイト 」( 横浜市 )は、 富山県 内に初出店すると発表した。6月18日に「富山黒瀬店」( 富山市 黒瀬北町1丁目)をオープンさせる。富山への進出でかっぱ寿司の空白地は、 福井県 ...
近畿日本鉄道 は、 名阪特急 「ひのとり」を同社初の 夜行列車 として走らせるツアー商品を販売している。大阪・ 関西 万博にあわせて企画し、需要の拡大がねらいだ。
「国内株式約定のお知らせ」――。東京都内の会社員男性(61)は4月30日の昼過ぎ、iPadで証券口座サイトを眺めていて、目が点になった。証券会社から突然、株の売買成立を示す「お知らせ」が続々届いた。
証券口座が乗っ取られ、勝手に株が売買される被害が急増している。不正な取引額は3千億円を超え、証券会社は顧客に被害補償する方針に転換したが、全額とは限らないという。海外に拠点があるのではとも指摘される犯罪グループを突き止める捜査は進むのか。
田中さんは、NHKの朝ドラ「ひよっこ」のオープニング映像などで知られるミニチュア写真家・見立て作家。使い捨てひげそりの刃をピアノの鍵盤にするなど、視点を変え、日用品などを別のものに見立てた作品やその写真計約170点で、独特の世界を表現している。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results