Nieuws

【北京共同】米中両国は関税の大幅な引き下げで合意し、トランプ米政権は今後の交渉期間で貿易赤字の削減に向けて一段の市場開放を迫る構えだ。トランプ大統領は12日、対中関税を14日に引き下げる大統領令に署名。中国は関税以外の報復措置の緩和に合意しており、米 ...
【ロンドン共同】英紙タイムズは12日、ロンドンにあるスターマー首相の私邸や別の所有物件で8~12日にかけて計3件の火災が発生したと報じた。警察がスターマー氏に関連した連続放火の可能性もあるとみて調べているという。
コメ価格の高騰を受け、スーパーが海外産の販売を強化している。いまや輸入コストを織り込んでも、前年と比べ2倍に跳ね上がった国産米より割安になるためだ。家計負担で購入をためらう消費者に選択肢を提供。「コメ離れ」を防ぎ、市場の需要を満たす一助となるかどうか ...
阿蘇市波野でスズランの小さな白い花が咲き始めた。標高約800メートル地点に広がる約1・6ヘクタールの自生地では11日、約5万株のうち3割ほどが開花。見頃は例年より1週間ほど遅い、15~20日ごろになりそう。  スズランはキジカクシ科の多 ...
投資詐欺に使われ、被害回復のために凍結されたベトナム人の銀行口座の資金について、東京都の会社が債権を主張したのは不当だとして、詐欺に遭った神奈川県の男性が債権回収の強制執行を許さないよう求めた訴訟の判決で、福岡地裁は13日、男性の請求を認めた。男性が ...
御船町恐竜博物館は13日、御船町田代の約9千万年前(白亜紀後期)の地層から1996年に発見された翼竜の化石が、大型翼竜アズダルコ科の新属新種と判明し、「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名されたと発表した。同館と熊本大、北海道大などの研究グループが ...
菊池市隈府の坂本博さん(75)、栄子さん(72)夫妻は、自宅の座敷に約80体の人形を使った「箱庭」を制作し、一般公開している。「春のよそほい」をテーマに栄子さんが集めた人形を配置し、江戸時代の街並みを再現した。5月末まで。  2018年 ...
【ローマ、パリ共同】トランプ米政権による欧州連合(EU)への関税強化の影響が懸念されるとして、イタリアやフランスなどのワイン業界から悲鳴が上がっている。主要市場の米国への輸出停滞は不可避な状況。成長が見込まれるノンアルコール市場に着目し、飲酒に厳しい ...
岸本周平前知事の死去に伴う和歌山県知事選が15日告示される。いずれも新人で、無所属の前副知事宮崎泉氏(66)=自民、立民、国民、公明推薦=と、共産党の県副委員長松坂美知子氏(68)が立候補を予定。急逝した岸本氏の路線を継承する是非を巡り、一騎打ちで論 ...
発がん性などが指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が、河川や地下水で高い濃度で検出されている問題を巡り、衆院と参院が2024年度に21の地方議会の意見書を受理したことが13日、衆参両院への取材で分かった。22年度の3議会、23年度の11議会から急増 ...
【オーベンロー共同】二酸化炭素(CO2)の排出が少ない合成燃料「e―メタノール」の世界初の量産をデンマーク南部オーベンローで始めたと、工場の運営会社が13日発表した。三井物産が運営に参画。地球温暖化対策で需要増加が見込まれており、デンマークの大手玩具 ...
ソフトバンクグループ(SBG)が13日発表した2025年3月期連結決算は、純損益が1兆1533億円の黒字となった。黒字は4年ぶり。前期は2276億円の赤字だった。世界的な株高が追い風となり、主力の投資事業で3兆7千億円の利益を計上したのが業績全体を押 ...