News
県内の新茶の魅力を発信するため14日、県内16の茶産地の茶娘らが、鈴木知事の元を訪れ新茶を贈呈しました。 14日、県庁で行われた「新茶贈呈式」は、県茶業会議所が主催したものです。
12日から13日にかけて、県内の薬局を狙った侵入・窃盗の被害が相次いでいることがわかり、警察は連続窃盗事件とみて捜査を進めています。 真夜中。人けのない薬局のまわりを自転車でうろつく怪しい人影。
子供たちが環境について考えるとともに、ラグビーにも興味を持ってもらおうと袋井市で14日、「生き物調査・どろんこラグビー体験」が開催されました。
山形県内に住む10代の少女をSNSを使って誘い出し連れ去った疑いで福島市の男が逮捕されました。少女は遺体で見つかっていて、警察は、男が何らかの事情を知っているとみて調べを進めています。男は別の男女4人への自殺ほう助などでも逮捕、起訴されています。
閉山中の富士登山を巡る問題で13日、登山道がある山梨県富士吉田市の市長が救助費用を登山者の自己負担にすべきと見解を示しました。 閉山中の富士山を巡っては、4月中国籍の大学生が1週間の間に2度遭難し、山梨県の防災ヘリや静岡県警の山岳救助隊に救助されました。 これを受け9日、富士宮市の須藤市長が閉山中の救助費用は、自己負担にすべきと発言したほかき13日、鈴木知事も「費用の問題は議論の余地はある」「法律 ...
群馬県の駐車場から、トヨタの「ランドクルーザー」を盗んだとして、ブラジル人の男2人が逮捕されました。
未成年者誘拐の疑いで逮捕された福島市の男に連れ去られた山形県内の少女は上山市の山間部にある空き家の敷地内でテントの中で死亡した状態で見つかりました。YBCは空き家の持ち主の男性に発見当時の状況を聞きました。
高気圧に覆われ、午前中からぐんぐんと気温が上がった14日の石川県内。 最高気温は、七尾で28.0度、金沢で26.6度など、多くの地点で25度以上の夏日となったほか、輪島ではことし1番の暑さとなりました。
“ホビーのまち”を掲げる静岡市で、14日から国内最大級の模型の展示会「静岡ホビーショー」が始まり、多くのバイヤーで賑わいを見せました。 (澤井アナリポート) ...
鶴岡市では、標高350メートルにある牧場で14日から放牧が始まり、黒毛和牛およそ80頭が放たれました。
後を絶たない不法投棄を防ごうと、最上地域で14日からパトロールが始まりました。ポイ捨てが多い道路沿いや山間部を中心に見回ります。 新庄市にあるキャンプ場です。 「奥の方を見ると紐で結ばれている木の枝。こっちは空き缶ビニール袋」 不法投棄のパトロールを行ったのは、最上総合支庁や衛生組合連合会の担当者です。駐車場付近には、切った木の枝や燃やしたゴミなども捨てられていました。 最上総合支庁 環境課 土屋 ...
高知県の濵田知事は米軍の戦闘機が高知龍馬空港に42日間駐機した問題について米軍から一切の説明がなかったことを残念だとし、5月9日付で中国四国防衛局に対し、米軍に的確な情報提供などを求めるよう要請する文書を送ったことを明らかにしました。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results