ニュース

第73回春季東北地区高校野球秋田県大会は10日、開幕した。能代球場で1回戦の1試合が行われ、能代が終盤のピンチをしのいで由利工を振り切った。4球場で1、2回戦計12試合が予定されていたが、雨のため11試合が順延となった。
滋賀県彦根市 内で全編ロケをする映画が作られる。俳優の平岡亜紀さん(35)が、脚本・監督も担当する。滋賀でも出演者オーディションをし、来年春の完成をめざすという。
鎌倉駅の乗降客数(4月26日~5月6日)は、JRが前年から1割弱、 江ノ電 が2割弱の増加に。市は、江ノ電の鎌倉駅に優先入場できる沿線住民向けの証明書を887枚発行したが、混乱はなく、優先入場は実施されなかった。
自治体の優れた広報活動を表彰する「全国広報コンクール」( 日本広報協会 主催)で、 埼玉県 本庄市 が今年、 内閣総理大臣 賞を受賞した。初めての最高賞に広報課の職員たちは「携わってくれた方々に感謝です」と喜んだ。
人間国宝に魅せられて全くの素人から陶芸の道に進み、伊賀に窯を築いて40年。陶芸家、室川嗣夫(つぎお)さん(79)=三重県伊賀市馬田(ばた)=の作陶展が10日、同市上野福居町のギャラリー「ART SPACE IGA」で始まった。18日まで(14日は休廊 ...
J2ブラウブリッツ秋田は4月30日、 潟上市 のクラブハウスで株主総会を開き、第16期(2024年2月~25年1月)の決算が承認された。当期 純利益 ...
関ケ原 の合戦をモチーフにした体験型資料館「関ケ原ウォーランド」( 岐阜県 関ケ原町 )で、300本以上の和傘で園内を彩るイベントが開かれている。9月28日まで。
熱心に話を聞いていた大阪市の会社員の女性(60)は「まだ富山へ行ったことはないけれど、きれいな海岸や山、街があることが分かり、行ってみたいと思いました」と声を弾ませた。県の担当者は「万博で盛り上がっている大阪で富山の魅力をPRして、国内外の多くの方々 ...
アニメやゲームのイベント「マチ★アソビ」が10日、 徳島市 の藍場浜公園など市中心部で始まった。2023年秋以来の大規模開催。11日まで、声優や制作者らによるトークショーや 映画 の上映会などがある。
和歌山県 日高地域への教育旅行の誘致を進めようと御坊日高教育旅行誘致協議会(事務局・県日高振興局地域づくり課)がパンフレットを作成した。「日高が選ばれる5つの理由(わけ)」として地域の魅力をPRしている。 協議会は 御坊市 ...
建築家・安藤忠雄さんが設計し、北海道大学(札幌市北区)の構内で来年夏の完成をめざして建設が進む図書館について、名称を「こども本の森 札幌・北大」とする案と完成イメージが、9日に公表された。