ニュース

小野田商工会議所(山口県、藤田敏彦会頭・富士商)、小野田市は2026年1月頃に実施するテストマーケティング事業「チャレンジ!ショップinおのサン」の参加企業を募集している。同事業は、将来市内で創業を希望する起業家が対象。おのだサンパーク内の店舗スペースを一定期間、営業研修やテストマーケティングの場として提供し、出店準備から営業までサポートする。出店に当たっては、同所が9月~10月に実施予定の起業塾 ...
松江商工会議所(島根県、田部長右衛門会頭・山陰中央テレビジョン放送)は、7月19日~8月31日に実施する「松江キッズまちゼミ2025」への参加店舗を募集している。「キッズまちゼミ」は、お店の人が講師となって「知識」や「情報」、「コツ」を原則無料で教えてくれる少人数の講座「まちゼミ」の小学生を対象としたもので、松江では初開催。子どもたちや保護者に対するお店・企業の知名度アップなどを目的としている。参 ...
岡山商工会議所(松田久会頭・両備ホールディングス)などで構成する実行委員会は5月25日、「第17回西大寺五福通りレトロ・マルシェ」を開催する。レトロ・マルシェは、映画やテレビドラマのロケ地として注目を集める五福通りなどを舞台に、ビンテージものの展示や地域の農産物・雑貨などの買い物が楽しめるイベント。 当日は、地元の飲食店など82店舗が出店し、昭和を感じさせるファッションで訪れる人を迎えてくれる。ま ...
坂出商工会議所(香川県、三谷朋幹会頭・丸善工業)は会員事業所の認知度向上などを目的に、1分動画の制作事業を開始した。5月は3社のPR動画をYouTubeに公開。同所公式チャンネル上でも閲覧することができる。
高松商工会議所(香川県、綾田裕次郎会頭・百十四銀行)は7~11月に開催する「DX経営塾」の受講者を募集している。同塾は、デジタルを起点に、10年後に強い競争力を持った企業となるため、参加者や講師とのコミュニケーションを大切にし、参加者全員が協力して「経営戦略を言語化」する超実践型の経営塾。経営者・役員などが対象で、1社から複数人の参加が可能。受講料は3万円(非会員は5万円)で、定員は20人(先着順 ...
本動画は、中小企業・小規模事業者が、少子高齢化による国内市場の縮小、原材料・エネルギー価格の高騰、後継者不足などの影響を受けている中、新たなビジネスモデル構築や海外需要獲得に向けた支援の強化を目的に、計3地域の取り組みを紹介するもの。
防府商工会議所(山口県、羽嶋秀一会頭・羽嶋松翠園)は6~7月に開催する「2025防府創業塾」の受講者を募集している。創業を目指す人や創業後間もない人などが対象。全9日間の講座で、経営の基礎知識や事業計画書の作成方法などについて学ぶことができる。また、参加者交流会や事業計画発表に向けたフォローアップも企画している。受講料は5000円。定員は20人(先着順)で、申込締め切りは6月3日となっている。
厚生労働省は、「令和7年賃金引上げ等の実態に関する調査」を実施するに当たり、民間企業へ協力を呼びかけている。同調査は、民間企業における賃金・賞与の改定額、改定率、賃金・賞与の改定方法、改定に至るまでの経緯などを把握することが目的。主要産業に属する常用 ...
5月27日(火)(日本時間15:00~19:30)に駐日ポーランド大使館が東京にてセミナーを開催します。
射水商工会議所(富山県、牧田和会頭・MGG)は地元の優れた企業を顕彰する「きらりカンパニー顕彰」の応募を受け付けている。「新しい」「独自」の技術や技能、製品、サービス創出など、創意工夫に果敢に取り組んでいる射水市内の“きらり”と光る企業を顕彰し、広く ...
日本商工会議所のビジネス情報誌「月刊石垣」の最新号(2025年5月号(5月10日発行)、605円)の「あの人を訪ねたい」は、ブレイキン(ブレイクダンス)で世界のトップランナーとして活躍し続けるShigekix(半井重幸)さん。小学生の頃、偶然ブレイキ ...
北九州商工会議所(福岡県、津田純嗣会頭・安川電機)は、企業の雇用支援プロジェクト「Connect ...