News

山形大は14日までに、教員のパソコンから、農学部の学生ら計2306人分の名簿が流出した疑いがあると発表した。遠隔操作され、保存していたデータを抜き取られた可能性があるという。不正利用など二次被害は確認されていない。
工事では建物の内部に補強用の木材を入れ、バルコニーは鉄骨で耐震化した。当初は今年3月末に完了する予定だったが、解体時に補強や修繕が必要な箇所が新たに見つかり、工期が延びたという。
パイロットコーポレーションは群馬県の伝統工芸品「桐生織」のペンケース「Wanofu(ワノフ) 桐生織」を発売した。柔らかな質感と光沢が特徴で、モダンなデザインに仕上げた。柄は3種類で、サイズはコンパクトなSとポーチとしても使えるLがある。価格はSが1650円、Lは1870円。問い合わせは通話無料のお客様相談室、電話(0120)281610。
◇焼却処理向け廃棄物増やし最高業績【大栄環境】(本部・神戸市東灘区)廃棄物の受け入れ量は微減だったが、単価の高い焼却処理する廃棄物を取り込み、積極的な企業の合併・買収(M&A)も奏功して増収。コスト削減も進み、最高業績を更新した。26年3月期も業績更新を見込む。
森下一男さん(もりした・かずお=元兵庫県立姫路西高校長) この記事は会員限定です。
【ロンドン共同】英北部スコットランドの議会は13日、終末期患者に安楽死の選択権を与える法案の1回目の採決を行い、賛成多数で可決した。英メディアが報じた。年内にも行われる最終採決で可決されれば成立が決まる。
加藤財務相は13日、20日から開かれるG7財務相・中央銀行総裁会議に合わせてベセント米財務長官との会談を模索していると明らかにした。市場では「米側に円安ドル高是正を求められるとの思惑から、円買いドル売りの動きが出た」との声も出た。
15日に開幕する男子ゴルフの全米プロ選手権の予選ラウンド組み合わせが13日に発表され、メジャー2勝目を目指す松山英樹は2023年全米オープン選手権覇者のウィンダム・クラーク(米国)、トム・キム(韓国)と同組で第1日は午後1時36分(日本時間16日午前2時36分)にスタートする。
アメリカ館に長い行列ができていた。火星の石が展示されている日本館には予約した人だけが入場していた。祝日の昼間に取材した大阪・関西万博の会場では、やはり話題のパビリオンが多くの人を集めていた。
昭和を代表する仏師、京都生まれの松久朋琳(ほうりん)さんは語っている。「仏さんはものおっしゃらん」。仏師とは「仏さんの心はこういうもんですよというふうにして、お仕えする役目やと思うてます」(「木のこころ 仏のこころ」)◆もの言わぬ仏の心を、仏像という ...
たつの市を拠点に活動する、西播磨唯一の中学生女子ソフトボールチーム「たつのラビッツ」が、部員数の減少で存続の危機にひんしている。同チームは3年前に全国大会で準優勝した強豪。だが、その輝かしい成績から、初心者が敬遠する傾向があるという。現在の部員は8人 ...
J1神戸は13日、いぶきの森球技場(神戸市西区)で練習を公開した。10日のFC東京戦で昨年5月以来となる連敗を喫したが、4戦ぶりに実戦復帰したブラジル人DFトゥーレルは「必ずまた勝ち始める自信がある。勝つチームのDNAを復活させ、結果で見せたい」と力 ...