News
11日午前6時半ごろ、飯山市一山のJR飯山線上桑名川―上境間で… ...
伊那市の高遠町歴史博物館は10日、弦楽四重奏のミニコンサートをロビーで開いた。来館者ら約20人が、バイオリン、ビオラ、チェロが奏でる柔らかな音色に聞き入った。
湧水など松本市ならではの街並みを楽しみながら歩く催し「建築家と巡る城下町みずのタイムトラベル」が10日、中心市街地で開かれた。市内で開催中の「工芸の五月」の関連企画。市内外の16人が大正、昭和の街の写真や古い絵図と、現在の街並みを見比べて散策し、歴史 ...
マンションの一室でポーカー賭博をさせたとして、警視庁国際犯罪対策課は11日までに、賭博開帳図利の疑いで東京都北区、無職汪毅容疑者(42)ら、いずれも中国籍の男女計3人を現行犯逮捕した。中国人向けに1日あたり8~12人の客を集め、約10カ月間で6千万円 ...
長野市の裾花川で10日、市内外の親子連れら約40人が渓流釣りを楽しむための講習会に参加した。県内の川や湖で釣りの催しを運営する「MAMIZU(マミズ)」が渓流釣りへの入り口として企画した。
日本人の母と中国人の父のもとに生まれた渋谷幸子さん(78)=飯田市大瀬木=が10日、阿智村の満蒙(まんもう)開拓平和記念館で自身の半生を初めて公の場で語った。同館が旧満州(中国東北部)に関係する人の話を聞く「土曜セッション」の一環。県内外から訪れた3 ...
【ジャージーシティー(米ニュージャージー州)共同】米女子ゴルフのみずほアメリカズ・オープンは10日、ニュージャージー州ジャージーシティーのリバティーナショナルGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、19位で出た竹田麗央が1イーグル、4バーディー、2ボ ...
小川村の地域スポーツクラブ「夢中クラブジョガボーラ」は10日、本年度の活動を村公民館で始めた。村内の小学生や保護者ら11人が参加。正方形のコートで4チームが競う「スクエアボッチャ」を体験し、和気あいあいと楽しんだ。
石破茂首相は11日のフジテレビ番組で、経済対策としての消費税減税に関し「国の財政はどうなるのか。本当に困っている人への支援として他のやり方はないのか、きちんと議論しなければいけない」と述べた。米英両国が自動車を含め10%で合意した関税交渉を巡り「一つ ...
トランプ米大統領は4月2日、世界各国に一律10%の関税を課した上で、57の国と地域にさらに高い関税を個別に上乗せする「相互関税」を発表した。同9日には、上乗せ分の実施を90日間猶予することが発表されたが、先行きは不透明だ。世界は混乱の中にある。
下諏訪町の下諏訪ローイングパークで10日に開幕した第48回信毎諏訪湖レガッタと第26回全国ナックルフォア大会は、全24種目に中学生から社会人までの120艇がエントリーした。昨年は下諏訪町下諏訪中学校のみが出場した中学生の競技には今年、同校に加えて県外 ...
日本ニュース時事能力検定協会(東京都)は12日まで、本年度第1回検定の受検者を募集している。検定日は6月22日。県内は松本市の市駅前会館で実施する。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results