News

イスラエル軍は13日、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスの指導者ムハンマド・シンワル氏を標的にした空爆を行いました。シンワル氏の安否は分かっていません。イスラエル軍は13日、ガザ地区南部ハンユニスにあるヨーロッパ病院を空爆しました。パレスチナメ ...
中東を歴訪中のアメリカのトランプ大統領は13日、最初の訪問国・サウジアラビアで投資や貿易など経済分野の協力を強化する合意文書に署名しました。トランプ氏は13日、サウジアラビアのムハンマド皇太子と会談し、サウジアラビアがアメリカに対し、6000億ドル、日本円で約90兆円規模の投資や貿易を拡大することで合意しました。さらにトランプ氏は現地で演説し、トルコで15日に行われる見通しのロシアとウクライナとの ...
【外食】「風月」(札幌)は1967年の創業以来、道内にお好み焼き文化を広め、鉄板エンターテインメントを楽しむファンも多い。二神ひかり社長にお好み焼きの魅力と海外への出店計画について聞きました。BOSS TALK ...
牛同士を闘わせる伝統的な闘牛大会で、まさかの“場外乱闘”が起こった。角を突き合わせ、にらみ合う2頭の牛…。事の発端は、扉にあった。2頭の牛は、誤って開いたままになっていた扉から、勢い余って場外へ。その後も激しく角を突き合わせ、場外乱闘を繰り広げた。こ ...
アメリカの4月の消費者物価指数は、前の年の同じ月から2.3%の上昇となりました。アメリカ労働省が先ほど発表した4月の消費者物価指数は、前の年の同じ月から2.3%上昇しました。市場の予測を0.1ポイント下回り、3カ月連続で伸び率が縮小しました。物価の変 ...
軍事侵攻の和平交渉を巡るウクライナとロシアの直接会談について、ロシア当局は「準備を進めている」とする一方、出席者については明言しませんでした。ロシアのペスコフ大統領報道官は13日、プーチン大統領が提案したトルコでのウクライナとの直接交渉について記者団 ...
群馬・藤岡市の副市長が、市の発注した工事をめぐり最低制限価格を業者に漏らした疑いで逮捕されました。官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、藤岡市の副市長・塚本英夫容疑者(57)と建設会社代表の小坂裕一郎容疑者(70)です。塚本容疑者は2024年、市が発注した小学校の体育館の改修工事の入札をめぐり、小坂容疑者に最低制限価格を漏らし、最低制限価格と同額の6856万円1000円で落札させた疑いが持 ...
ロシア大統領府は、ウクライナとの直接交渉について「準備は続いている」と述べました。ロシアのプーチン大統領はウクライナとトルコでの停戦交渉を提案し、ウクライナのゼレンスキー大統領は「トルコで待っている」と応じています。ロシアのペスコフ大統領報道官は13日、「直接交渉の準備は続いている」とした上で、「出席者はプーチン氏が必要と判断した時点で発表する」と述べました。また、ロシアの独立系メディアは、プーチ ...
この夏に実施される参議院選挙で、兵庫選挙区は改選数が「3」の中、13日にNHK党の立花党首が立候補を正式に表明したことで、これまでにあわせて10人が立候補を表明しています。立候補を表明している人を紹介します。自民党の現職・加田裕之さん(54)。元兵庫 ...
兵庫県の病院に西日本で初めて、患者の治療に寄り添うための訓練を受けた「犬」が導入されます。兵庫県立こども病院にやって来たのは治療やリハビリに付き添い患者のストレスを和らげる「ファシリティドッグ」。ハンドラーと呼ばれる看護師と一緒に子ども達のケアを行います。病院では2027年から西日本で初めてとなるファシリティドッグを導入する予定で、試験的に患者との交流会が開かれました。【交流した子ども】「ミコちゃ ...
JR西日本によると、13日午後6時55分ごろ、JR京都線・山崎駅で車内に急病の乗客がいたため、救護をしたということです。このため、午後9時5分時点で、JR神戸線・山陽線(芦屋から姫路・網干方面)の列車に遅れや運転取り止めがでているということです。【影 ...
コメの価格高騰や在庫不足への懸念からか、ふるさと納税にも大きな影響が出ている。掲載自治体数が国内最大級のポータルサイト「ふるさとチョイス」によると、4月20日までの2025年のコメへの寄付額は、前年同時期に比べて、約2.1倍に増えている。北海道のコメ ...