ニュース
ワールド<3612>が3日ぶりに反発し年初来高値を更新している。5日の取引終了後に発表した7月度の国内小売事業の月次売上概況で、既存店売上高が前年同月比0.5%増となり、小幅ながら2カ月ぶりに前年実績を上回ったことが好感されている・・・。
ニチレイ<2871>は急落。約半年ぶりに年初来安値を更新した。5日取引終了後に4~6月期連結決算を発表し、売上高は前年同期比0.2%減の1707億6500万円、営業利益は同8.9%減の86億8800万円だった。売上高はグループ全体で前期並みを確保した ...
串カツ田中ホールディングス<3547>が大幅高で6日続伸し、21年11月以来の高値となっている。5日の取引終了後に発表した7月度の月次報告で、直営店の既存店売上高が前年同月比15.8%増となり、9カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている・・・ ...
鉄人化ホールディングス<2404>が大幅高で6連騰と異彩の上昇波を形成、7月15日取引時間中につけた年初来高値594円をクリアし新値街道に突入した。首都圏でカラオケルームを運営するほか、美容事業にも進出している。足もとの業績は絶好調で25年8月期は売 ...
<2321> ソフトフロン 156 +25年初来高値。新たにAIデータセンター事業及びクリーンエネルギー事業を開始すると発表している。AIデータセンター事業の基盤確立に向け、事業パートナー候補との連携や協議を深化させており・・・。
6日寄り付きの上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、9時16分時点でETF・ETN合計の売買代金が前日同時刻比21.2%減の277億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代 ...
兼松エンジニアリング<6402>がカイ気配を切り上げている。同社は5日の取引終了後、26年3月期第1四半期(4~6月)の単独決算発表にあわせ、通期の業績・配当予想を上方修正し、評価されたようだ。今期の売上高予想を従来の見通しから3億円増額して138億 ...
フォースタートアップス<7089>はカイ気配スタート。同社は5日の取引終了後、26年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表。売上高は前年同期比28.9%増の11億1160万円、経常利益は同2.7倍の2億1100万円となった・・・。
ダイヘン<6622>に投資資金が集中、寄り付きは値が付かずカイ気配スタートとなり、一気に株価水準を切り上げている。7月末につけた戻り高値7290円奪回から7000円台後半まで上値を伸ばす可能性がある。同社が5日取引終了後に発表した26年3月期第1四半 ...
荏原実業<6328>が上値追い加速し4000円大台を回復、7月30日の戻り高値4045円をクリアし大勢2段上げの様相を示している。同社は上下水処理施設向けで優位性を持つ研究開発型のファブレス装置メーカーで、豊富な受注残を武器に着実な増収増益路線をまい ...
ジンズホールディングス<3046>はしっかり。5日の取引終了後に発表した7月度の月次売上状況(速報)で、国内アイウェアショップの既存店売上高が前年同月比12.2%増となり、30カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている・・・。
6日の東京株式市場は売り優勢でスタート、寄り付きの日経平均株価は前営業日比119円安の4万430円と反落。 前日の米国株市場ではNYダウ、ナスダック総合株価指数ともに軟調であったことを受け、東京市場でも足もとで買い手控えムードが漂う・・・。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する