News

大規模地震後に繁華街や観光地にあふれる帰宅困難者をどう受け入れ、混乱を防ぐか─。東日本大震災を教訓に対策を進めている横浜・みなとみらい21(MM21)地区で昨年12月、一時滞在施設の運営者を対象とした図上訓練「帰宅困難者支援施設運営ゲーム(… ...
和歌山県白浜町のレジャー施設アドベンチャーワールドで11日、母の日に合わせ、10頭を産み育てた母親のパンダ「良浜」にカーネーションをかたどったニンジンや大好物のタケノコが贈られた。施設では良浜と子ども計4頭のジャイアントパンダが飼育されて… ...
【ロサンゼルス共同】米女子プロバスケットボールWNBA、ウイングズのトレーニングキャンプに参加しているパリ五輪日本代表の山本麻衣は10日、本拠地テキサス州アーリントンでのWリーグ、トヨタ自動車とのオープン戦最終戦で6分11秒出場し、3得点… ...
大阪・関西万博の会場シンボル大屋根リングで11日、各地の小中高生らによるマーチングバンドのイベントが開かれた。1万2269人が参加し「世界最大のマーチングバンド」としてギネス世界記録に認定された。演奏は開場前の午前8時半から開始。晴れ渡っ… ...
生活排水・工場排水の流入や埋め立てなどにより環境が悪化した横浜の海で、保全と再生に取り組む人たちがいる。着目したのは海の生き物が持つ浄化作用。きれいで、生き物の豊かな海を取り戻すため「できることはたくさんある」と訴える。大型連休初日、横浜… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は11日、自身のソーシャルメディアで「ロシアとウクライナにとって最良の日になる可能性がある」と述べた。プーチン大統領のウクライナ和平に関する提案を踏まえた投稿とみられる。
米軍施設「横浜ノース・ドック」がある瑞穂ふ頭(横浜市神奈川区)の入り口近くにたたずむ「BARPOLESTAR(バー・ポールスター)」。市街地の喧噪(けんそう)から離れ、横浜港を一望する「横浜の幻のバー」を舞台に、劇作家で演劇プロデューサー… ...
マンションの一室でポーカー賭博をさせたとして、警視庁国際犯罪対策課は11日までに、賭博開帳図利の疑いで東京都北区、無職汪毅容疑者(42)ら、いずれも中国籍の男女計3人を現行犯逮捕した。中国人向けに1日あたり8〜12人の客を集め、約10カ月… ...
石破茂首相は11日のフジテレビ番組で、元タレント中居正広氏の性暴力に端を発する一連の問題を巡り、同社が再発防止に向けて総務省に報告した組織改革の徹底を求めた。「かなり高く評価している。要はできるかできないかだ。きちんとやってほしい」と述べ… ...
マイナンバーカードの更新申請が急増し、全国の自治体が対応に追われている。2016年1月から発行が始まったマイナンバーカードは、10年でカード自体の有効期限を迎えることに加え、電子証明書の更新が必要となる5年目の利用者も訪れている。川崎市で… ...
「保護なめんな」「不正受給する人間はカス」-。2017年、小田原市の生活保護担当職員が10年間にわたり、生活保護利用者を蔑視する言葉がローマ字や英文で記されたジャンパーを着用していたことが発覚した。「ジャンパー問題」とも呼ばれた事案から8… ...
【ジャージーシティー(米ニュージャージー州)共同】米女子ゴルフのみずほアメリカズ・オープンは10日、ニュージャージー州ジャージーシティーのリバティーナショナルGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、19位で出た竹田麗央が1イーグル、4バー… ...