Nieuws

【ローマ、パリ共同】トランプ米政権による欧州連合(EU)への関税強化の影響が懸念されるとして、イタリアやフランスなどのワイン業界から悲鳴が上がっている。主要市場の米国への輸出停滞は不可避な状況。成長が見込まれるノンアルコール市場に着目し、飲酒に厳しい ...
御船町恐竜博物館は13日、御船町田代の約9千万年前(白亜紀後期)の地層から1996年に発見された翼竜の化石が、大型翼竜アズダルコ科の新属新種と判明し、「ニッポノプテルス・ミフネンシス」と命名されたと発表した。同館と熊本大、北海道大などの研究グループが ...
広島市の原爆資料館で13日、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が昨年受賞したノーベル平和賞のメダルと賞状のレプリカの展示が始まった。8月31日まで。
発がん性などが指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が、河川や地下水で高い濃度で検出されている問題を巡り、衆院と参院が2024年度に21の地方議会の意見書を受理したことが13日、衆参両院への取材で分かった。22年度の3議会、23年度の11議会から急増 ...
ソフトバンクグループ(SBG)が13日発表した2025年3月期連結決算は、純損益が1兆1533億円の黒字となった。黒字は4年ぶり。前期は2276億円の赤字だった。世界的な株高が追い風となり、主力の投資事業で3兆7千億円の利益を計上したのが業績全体を押 ...
仙台市は13日、大阪・関西万博会場で6月14、15両日に開催する「東北絆まつり」のパレードの概要を発表した。青森ねぶた祭など東北6県の夏祭りが一堂に会し、総勢約550人の踊り手らが1日2回、約50分間にわたり会場内を練り歩く。高さ3メートル超、幅約9 ...
【オーベンロー共同】二酸化炭素(CO2)の排出が少ない合成燃料「e―メタノール」の世界初の量産をデンマーク南部オーベンローで始めたと、工場の運営会社が13日発表した。三井物産が運営に参画。地球温暖化対策で需要増加が見込まれており、デンマークの大手玩具 ...
沖縄の地元メディアの労働組合でつくる「沖縄県マスコミ労働組合協議会」などは13日、自民党の西田昌司参院議員の「ひめゆりの塔」の展示説明を巡る一連の発言に抗議する声明を発表した。西田氏が9日の記者会見で県民に陳謝しつつ「事実を言っているつもりだ」と述べ ...
日本の棚田百選に選ばれている球磨村三ケ浦の「松谷棚田」の存続が危ぶまれている。水田を活用して農業体験を楽しむ「棚田オーナー制」が、受け入れ側の人手不足で今年からできなくなるためだ。農地を提供していた農家の高齢化も進み、耕作面積が一気に減る...
岸本周平前知事の死去に伴う和歌山県知事選が15日告示される。いずれも新人で、無所属の前副知事宮崎泉氏(66)=自民、立民、国民、公明推薦=と、共産党の県副委員長松坂美知子氏(68)が立候補を予定。急逝した岸本氏の路線を継承する是非を巡り、一騎打ちで論 ...
第78回示現会熊本展が13日、熊本市中央区の熊本県立美術館分館で始まった。18日まで。自然の美しさや人物がまとう空気を真っすぐに表現した具象の大作を展示している。示現会、示現会熊本支部、熊日主催。 示現会は東京に本部を置き、全国15の...
自民党の西田昌司参院議員の「ひめゆりの塔」の展示説明を巡る一連の発言に関し、ひめゆり平和祈念資料館の普天間朝佳館長は13日、沖縄県議会の議員勉強会で「謝罪・撤回という言葉は言っているが、納得できない。本質的なことを謝っていないと感じた」と批判した。