News
8月9日から最大9連休となるお盆休みが始まりました。ふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュで、静岡県内の交通機関にも混雑が出ています。 JR静岡駅では、9日朝から大きな荷物や手土産を持って新幹線に乗り込む家族連れの姿が多くみられています。
8月8日、静岡県伊東市で夏の恒例行事「松川灯籠流し」が行われ、多くの人で賑わいました。 2025年で79回目を迎えた「松川灯籠流し」は、伊東・夏の一大イベント「按針祭」の初日を飾る行事です。
8月8日朝、静岡県袋井市の市道交差点で、横断中の92歳の男性が右折してきた軽乗用車にはねられ死亡しました。 8日午前7時頃、袋井市堀越の市道交差点で、道路を横断していた近くに住む無職の男性(92)が右折してきた軽乗用車にはねられました。
第107回全国高校野球選手権大会は8月9日、午前の部1回戦2試合が行われ、静岡代表で春夏通じて甲子園初出場の聖隷クリストファーが明秀日立 (茨城)と対戦、5-1で勝ち、甲子園初勝利を挙げました。静岡県勢は夏の甲子園で3年連続初戦突破となりました。聖隷クリストファーは、2回戦 (8月14日)で西日本短大附属 (福岡)と対戦します。
ジュビロ磐田は8月10日、アウェーでいわきFCと対戦します。2位ジェフユナイテッド千葉から8位の磐田まで、勝ち点差4の中に7チームがひしめき合っています。8月16日には首位の水戸ホーリーホック戦も控えており、生き残りへの正念場となる敵地2連戦に向けて、ジョン・ハッチンソン監督に話を聞きました。 ジョン・ハッチンソン監督 -ブラウブリッツ秋田戦はホームで1−4と散々な結果でしたが、上位陣との差はそれ ...
警察によりますと、被害に遭ったのは浜松市内に住む40代の女性会社員です。女性は2025年4月中旬ごろ、SNSで投資に関する投稿を通じて知り合った人物から「資産成長プロジェクト等で利益が出る」などと誘われ、5月中旬から6月下旬にかけて数回にわたって、同市内の金融機関のATMから現金約3,500万円を、相手が指定する複数の個人名義の口座に振り込みました。その後、家族との会話で不審に思った女性が警察に相 ...
<社会部 鈴木文之記者> 「午前11時の静岡市役所前です。朝から強い日差しが照り付け、立っているだけで汗がにじみ出る状況です。あちらの気温計は35℃を示しています」 ...
学歴詐称疑惑が問題となっている静岡県伊東市の田久保真紀市長が8月8日午後、伊東市議会の中島弘道議長らのもとを訪れ、学歴詐称疑惑を調査する百条委員会から求められていた「卒業証書の提出」について、応じないとする内容の回答書を手渡しました。
<杉本真子アナウンサー> 「厳しい夏の日差しがとっても柔らかな光に変わりました。涼しげな感じがします。実はこれ、静岡生まれの日傘なんです」 最大の特徴はしずおかの伝統技術が詰まっているんです。生み出したのは静岡市の藤田屋、1919年から続く、雨具の専門店です。
学歴詐称疑惑が指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長が8月8日午後に自身のSNSを更新し、百条委員会から求められている「証人尋問への出頭」について「出頭を前提に前向きに検討しております」と投稿しました。
8月3日夜、静岡県裾野市の民有地で見つかった不発弾について、市は8日、調査の結果、弾の内部に破裂する火薬が入っていないことが分かったと発表しました。 裾野市によりますと、深良地区で発見された、不発弾203mm榴弾砲弾(信管付)について、8月8日、陸上自衛隊と米海兵隊が詳細な調査を行った結果、弾殻(弾の内部)に炸薬(破裂する火薬)が入っていないことが分かったということです。
7月26日に開かれた「ふくろい遠州の花火」。真剣な眼差しで見つめるのは、花火師の小口浩史さん45歳です。花火師になって20年。静岡県内のさまざまな花火大会を手掛けてきました。 創業73年の花火メーカー、静岡県湖西市にある三遠煙火です。 <三遠煙火 小口浩史さん> 「出来上がった火薬、色が出る『星』と『割り火薬』、花火を割る火薬があるんですけれども、それをこの花火の玉側に並べていって火薬を入れて合わ ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results