Nuacht

第37回みちのく禅の集い(県曹洞宗第八教区青年会主催)は7月31日と今月1日の2日間、一関市大東町摺沢の高建寺で開かれた。子どもたちが泊まりがけで座禅や共同生活を体験し、夏休… ...
第17回いわて南牛枝肉共励会(いわて南牛振興協会主催)褒賞授与式は5日、東京都内で行われ、一関市と平泉町から出品された36頭(去勢24、雌12)のうち、去勢牛が最高賞の名誉賞… ...
北上市の市立大学設置方針に関連し、市民有志で組織する「市立大学設置を考える市民の会」は5日、基本計画作成に関連する予算の市議会9月定例会議への提案を見送るよう市に要請した。 … ...
盛岡市繋の盛岡つなぎ温泉・愛真館が、グランドリニューアルオープンした。玄関、ロビーに続き、食事会場を屋台風の新ビュッフェレストラン「ダイニングさんさ33」に刷新し、県産食材を… ...
花巻北ロータリークラブ(RC)杯第39回少年野球大会は7月29、30の両日、花巻市松園町の花巻球場で開かれた。市内のスポーツ少年団10チームが出場して熱戦を繰り広げた結果、若… ...
広島は6日、80回目の原爆の日を迎えた。広島市中区の平和記念公園では、午前8時から平和記念式典が開かれ、被爆者や遺族、石破茂首相らが参列し、犠牲者に祈りをささげる。松井一実市… ...
県教委は5日、県立学校の2026年度編制案を公表した。管理運営規則に基づき1学級定員(40人)以上の志願者不足が4年連続で続く軽米、2年連続で続く金ケ崎、大東、福岡でそれぞれ… ...
一関市川崎町の北上川流域交流Eボート大会実行委員会(伊藤博人委員長)は、9月7日に同町の北上大橋付近で行われる第31回北上川流域交流Eボート大会の参加チームを募集している。募… ...
広島市中区の平和記念公園にある「原爆の子の像」にささげられる折り鶴は、毎年国内外から約1000万羽、重さにして約10トンに上る。市は10年以上前から、この折り鶴を企業や市民な… ...
一関市の京屋染物店(蜂谷悠介代表取締役)は、現存する日本最古の天然藍染技法とされる「正藍冷染(しょうあいひやぞめ)」の斜子織りシャツを発売した。宮城県栗原市のみで受け継がれる… ...
花巻労働基準監督署(渡辺幸輝署長)は7月28日、安全管理者ワークショップ(WS)を花巻市空港南の岩手労働基準協会花巻支部で初開催した。労働災害の発生状況や管内企業の安全活動の… ...
【ロサンゼルス時事】米大リーグは4日、各地で行われ、ドジャースの大谷翔平(花巻東高出)はカージナルス戦に1番指名打者(DH)で出場し、4打数1安打、2三振だった。九回に4試合… ...