ニュース

上田商工会議所(長野県、堀内健一会頭・三葉製作所)は5月30日と6月7日の両日、上田市とまちづくり上田株式会社と共催で、上田駅水車前広場において「上田駅前ちょい飲み広場」を開催した。同イベントは、3者が連携して進めている「まちなかエリア価値向上プロジ ...
同ベンチには、同所で50年以上植栽されたヒマラヤスギが使用され、また同社が有する特殊工法「液体ガラス含浸処理」を施したことから、長期耐久性に加え「腐れない」「シロアリに食われない」「色あせない」などの特徴を持っているという。
同日は、市などが主催する「第28回ラブ・リバー砂川夏まつり」と「第3回砂川納涼盆踊り大会」が午後2時から始まっており、スコップ三味線や自衛隊しぶき太鼓、市民踊り、仮装盆踊りなど老若男女が楽しめる企画が目白押しとなっている。同所主催の花火大会は、これら ...
国土交通省では、官民が連携して遊休公的施設の活用を図る「スモールコンセッション」の推進を目的に、産官学金の幅広いプレーヤー等の交流・情報発信の場としてプラットフォームを設立し、イベント・セミナー等を開催している。
日本政府観光局(JNTO)は、国際会議の効果的な誘致活動や模範となる優れた会議運営を表彰する2025年度「国際会議誘致・開催貢献賞」の推薦を受け付けている。同表彰は、国際会議誘致・開催の意義に関する国民の理解促進と国際会議主催者や都市・推進機関の社会 ...
厚生労働省はこのほど、「イクメンプロジェクト」の後継事業として「共育(トモイク)プロジェクト」を開始したと発表した。イクメンプロジェクトは、男性の育児参加や育児休業取得を促進する広報事業として実施。男性の育児休業取得率は30.1%(令和5年度)となり ...
JICA (国際協力機構)は、 開発途上国の課題解決に貢献する日本の民間企業等のビジネスづくりを支援する2025年度「中小企業・ SDGs ビジネス支援事業( JICA Biz )」のプレ公示を開始した。