News

生活排水・工場排水の流入や埋め立てなどにより環境が悪化した横浜の海で、保全と再生に取り組む人たちがいる。着目したのは海の生き物が持つ浄化作用。きれいで、生き物の豊かな海を取り戻すため「できることはたくさんある」と訴える。大型連休初日、横浜… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は11日、自身のソーシャルメディアで「ロシアとウクライナにとって最良の日になる可能性がある」と述べた。プーチン大統領のウクライナ和平に関する提案を踏まえた投稿とみられる。
米軍施設「横浜ノース・ドック」がある瑞穂ふ頭(横浜市神奈川区)の入り口近くにたたずむ「BARPOLESTAR(バー・ポールスター)」。市街地の喧噪(けんそう)から離れ、横浜港を一望する「横浜の幻のバー」を舞台に、劇作家で演劇プロデューサー… ...
マンションの一室でポーカー賭博をさせたとして、警視庁国際犯罪対策課は11日までに、賭博開帳図利の疑いで東京都北区、無職汪毅容疑者(42)ら、いずれも中国籍の男女計3人を現行犯逮捕した。中国人向けに1日あたり8〜12人の客を集め、約10カ月… ...
石破茂首相は11日のフジテレビ番組で、元タレント中居正広氏の性暴力に端を発する一連の問題を巡り、同社が再発防止に向けて総務省に報告した組織改革の徹底を求めた。「かなり高く評価している。要はできるかできないかだ。きちんとやってほしい」と述べ… ...
マイナンバーカードの更新申請が急増し、全国の自治体が対応に追われている。2016年1月から発行が始まったマイナンバーカードは、10年でカード自体の有効期限を迎えることに加え、電子証明書の更新が必要となる5年目の利用者も訪れている。川崎市で… ...
「保護なめんな」「不正受給する人間はカス」-。2017年、小田原市の生活保護担当職員が10年間にわたり、生活保護利用者を蔑視する言葉がローマ字や英文で記されたジャンパーを着用していたことが発覚した。「ジャンパー問題」とも呼ばれた事案から8… ...
【ジャージーシティー(米ニュージャージー州)共同】米女子ゴルフのみずほアメリカズ・オープンは10日、ニュージャージー州ジャージーシティーのリバティーナショナルGC(パー72)で第3ラウンドが行われ、19位で出た竹田麗央が1イーグル、4バー… ...
富山県警は11日、性風俗店の営業禁止地域内で、メンズエステ店を装い性的なサービスを提供したとして、風営法違反(禁止区域営業)の疑いで、富山市の同店経営者宮崎稔之容疑者(39)、同市の団体職員滝谷弘容疑者(49)を逮捕した。県警は認否を明ら… ...
JR平塚駅の駅ビル「ラスカ平塚」(平塚市宝町)は6月に第3弾のリニューアルを行う。2023年6月の開業50周年を機に2年がかりで進めている改装の一環で、今回は1階部分を中心に新店をオープンさせる。運営するJR横浜湘南シティクリエイトによる… ...
【キール(ドイツ)共同】サッカーのドイツ1部リーグで10日、フライブルクの堂安律はアウェーのキール戦で試合終了直前までプレーした。試合は2―1で勝った。キールの町野修斗はフル出場して先制点をアシストしたが、チームは17位以下が確定し、来季の… ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は10日、スイスのジュネーブで実施された米国と中国の閣僚級の貿易協議に関して「多くを議論し、多くの合意に至った。大きな進展だ」と交流サイト(SNS)に投稿した。協議は11日も継続する。トランプ氏は協議が「… ...