News

斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を告発した元県幹部の私的情報とされるデータが漏えい、拡散した問題で、県職員が関与した可能性が高いとした第三者委員会の報告書について、斎藤氏は14日、「重く受け止める」と記者団に述べた。交流サイト(SNS)などに投稿されたデータ ...
名古屋市は14日、太平洋戦争中の名古屋空襲などで犠牲になった人たちを追悼する「なごや平和祈念式典」を開いた。出席した空襲体験者が「戦争は罪のない多くの人の命を奪う」と訴え、次世代への継承や非戦の思いを新たにした。 同市中区役所のホールで開かれた式典に ...
北海道警は14日、オンラインカジノで賭博をした疑いで、道警釧路方面本部管内の警察署地域課に所属する40代の男性巡査部長を札幌区検に書類送検し、減給10分の1(6カ月)の懲戒処分としたと発表した。 送検容疑は2023年10月~24年5月、約3600回に ...
能登半島地震で被災した建物の解体跡地などに住民が花を植える「一人一花」の活動が14日、石川県輪島市と珠洲市で行われた。空き地が増える街並みに彩りを添え、活気を取り戻すのが目的。能登地方が舞台のNHK連続テレビ小説「まれ」に出演した俳優の常盤貴子さんも ...
朝鮮王朝が日本に送った外交使節「朝鮮通信使」が大阪から京都へ淀川を移動したルートをたどる「川御座船クルーズ」が14日、開かれた。大阪・関西万博に合わせた淀川沿いのにぎわい創出の一環として、船を上げ下げする「閘門」と呼ばれる設備が整備され、上下流を行き ...
東北電力は14日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機で、原発から排出するガスを冷却して乾燥させる設備1台が故障したと発表した。予備機に自動で切り替わり、原発運転に影響はない。構内の放射線監視装置(モニタリングポスト)の数値に異常はないとしている。
14日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=146円台後半で取引された。 午後5時現在は前日比87銭円高ドル安の1ドル=146円98~99銭。ユーロは49銭円安ユーロ高の1ユーロ=164円83~87銭。 米労働省が13日に発表した4月の消費者物価指数 ...
宿泊施設の脱衣所で、男児らの裸を撮影したなどとして徳島県の元幼稚園職員が逮捕された事件で、男が「盗撮目的で男児を物色するため、毎週末、香川と徳島の温泉施設4カ所に通っていた」と供述していることが、大阪府警への取材で分かった。府警は盗撮を繰り返していた ...
トヨタ自動車が運営するトヨタ博物館(愛知県長久手市)の副館長を務めていた同社元社員の男が、職場で女性のスカート内を盗撮したとして、県迷惑行為防止条例違反と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の罪で起訴されていたことが14日、分かった。男は同県豊田市の無職増 ...
鳥取大医学部付属病院(鳥取県米子市)で2019年、手術支援ロボット「ダビンチ」を使った手術で大量出血して重い障害が残ったとして、20代男性が約1億7500万円の損害賠償を求めた訴訟は14日、鳥取地裁米子支部で和解が成立した。大学側が解決金1億5千万円 ...
昼下がり、巨大な池にごう音が響き渡った。愛知県犬山市付近で14日、航空自衛隊の練習機の機影がレーダーから消えた。「『ドン』という大きな音が聞こえた」「水しぶきが上がった」。付近の住民は不安な様子を浮かべていた。 墜落事故が起きた可能性がある入鹿池の貸 ...
イスラエルのサール外相は14日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、イスラム組織ハマスとの停戦交渉は「今週がヤマ場だ」との認識を示した。トランプ米大統領が中東を歴訪している16日までの間に「交渉が進むことを願っている」と述べ、米政府の交渉仲介努力に ...