ニュース
高知市内で女性に声をかけ、体を触ったとして、高知署は14日、不同意わいせつの疑いで、岡山県新見市消防本部の消防士和泉拓真容疑者(29)=同県倉敷市=を逮捕した。署によると、職場の同僚と旅行で高知を訪れていたとみられる。「覚えていない」と容疑を否認して ...
電子部品大手7社の2025年3月期連結決算が14日、出そろった。人工知能(AI)関連やスマートフォン向けの販売が好調で、売上高はニデックやTDK、村田製作所など6社が増収を確保した。一方、ロームは主力の半導体が産業機器や自動車向けで落ち込み減収だった ...
熊本県は14日、県内北西部の事業所で20~70代の12人が結核に集団感染したと発表した。いずれも軽症か無症状で、県内の集団感染は8年ぶり。接触者の特定は終わっており、感染が広がる可能性は低いという。 昨年12月、事業所に勤務する30代女性が結核と診断 ...
パナソニックHDの楠見雄規社長は14日、大阪府内で取材に応じ、1万人規模の人員削減について「労働生産性で劣る。徹底した改善と人員適正化に踏み込まざるを得ない」と語った。収益性を踏まえ「この地域のこの商品と、撤退を判断するものはある」とし、経営改革を進 ...
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を告発した元県幹部の私的情報とされるデータが漏えい、拡散した問題で、県職員が関与した可能性が高いとした第三者委員会の報告書について、斎藤氏は14日、「重く受け止める」と記者団に述べた。交流サイト(SNS)などに投稿されたデータ ...
名古屋市は14日、太平洋戦争中の名古屋空襲などで犠牲になった人たちを追悼する「なごや平和祈念式典」を開いた。出席した空襲体験者が「戦争は罪のない多くの人の命を奪う」と訴え、次世代への継承や非戦の思いを新たにした。 同市中区役所のホールで開かれた式典に ...
北海道警は14日、オンラインカジノで賭博をした疑いで、道警釧路方面本部管内の警察署地域課に所属する40代の男性巡査部長を札幌区検に書類送検し、減給10分の1(6カ月)の懲戒処分としたと発表した。 送検容疑は2023年10月~24年5月、約3600回に ...
能登半島地震で被災した建物の解体跡地などに住民が花を植える「一人一花」の活動が14日、石川県輪島市と珠洲市で行われた。空き地が増える街並みに彩りを添え、活気を取り戻すのが目的。能登地方が舞台のNHK連続テレビ小説「まれ」に出演した俳優の常盤貴子さんも ...
14日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=146円台後半で取引された。 午後5時現在は前日比87銭円高ドル安の1ドル=146円98~99銭。ユーロは49銭円安ユーロ高の1ユーロ=164円83~87銭。 米労働省が13日に発表した4月の消費者物価指数 ...
朝鮮王朝が日本に送った外交使節「朝鮮通信使」が大阪から京都へ淀川を移動したルートをたどる「川御座船クルーズ」が14日、開かれた。大阪・関西万博に合わせた淀川沿いのにぎわい創出の一環として、船を上げ下げする「閘門」と呼ばれる設備が整備され、上下流を行き ...
東北電力は14日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機で、原発から排出するガスを冷却して乾燥させる設備1台が故障したと発表した。予備機に自動で切り替わり、原発運転に影響はない。構内の放射線監視装置(モニタリングポスト)の数値に異常はないとしている。
宿泊施設の脱衣所で、男児らの裸を撮影したなどとして徳島県の元幼稚園職員が逮捕された事件で、男が「盗撮目的で男児を物色するため、毎週末、香川と徳島の温泉施設4カ所に通っていた」と供述していることが、大阪府警への取材で分かった。府警は盗撮を繰り返していた ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する