News

4日午前4時23分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は鳥取県中部北緯35.4度、東経133.8度で、震源の深さは約10キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)2.7と推定される。 各地の震度は次の通り。
【ロンドン共同】英紙サンデー・タイムズは3日、パレスチナ自治区ガザで重い傷病を抱えた子ども最大300人を英政府が受け入れ、無償で治療を提供する方針だと報じた。政府高官の話としている。
東京は今夏、都議選、参院選と選挙が続いた。都内の武蔵野市が選挙ポスター用の掲示板に使った木材の一部を学校に提供し、資源の有効活用に一役買っている。選挙後は廃材になるのがほとんどで、その後の活用は珍しい。32人が立候補した参院選で大型の掲示板を用意した自治体が、学校行事や授業に再利用したい学校側の「民意」に応えた形だ。
太平洋戦争末期、知覧飛行場(鹿児島県南九州市)から特攻出撃した実在の隊員と婚約者の苦悩や別れを描いた演劇が9、10日、飛行場跡地の知覧文化会館で公演される。戦争体験者が減少する中、地元の劇団が特攻の事実を知ってもらおうと制作した。
【中津】中津市本耶馬渓町を拠点に活動するジュニア太鼓集団「ZENKAI太鼓『和』」が発足25周年を迎えた。地元の伝統芸能を継承して四半世紀。3日午後3時から同市の中津文化会館で記念コンサートを開く予定で、節目のステージに向け熱のこもった練 ...
【ポースコール(英国)共同】女子ゴルフの山下美夢有(24)が3日、英西部ウェールズのロイヤルポースコールGC(パー72)で行われたAIG全英女子オープンでメジャー初優勝を果たした。日本勢の制覇はメジャー昇格後では2019年の渋野日向子(26)以来2人 ...
【杵築】来春に閉校する立石小(杵築市山香町)の閉校記念事業実行委員会(秋山登志弥会長)は立石郵便局ロビーで、旧校舎や遠足、運動会など過去の様子を紹介する写真展を開いている。
【東京支社】首都圏の若手県出身者が気軽に集える場を―。県東京事務所の平川暢教(まさのり)所長(60)が、ユニークなミニ交流会を定期開催している。「Bar hiralinn(バー ヒラリン)」と銘打ち、バーテンダー姿で参加者にカクテルなどを ...
第47回県たなばた書道展(県書道教育研究会=県習字、大分合同新聞社主催)が8日から12日まで大分市府内町のトキハ本店8階で開かれる。県内で書を学ぶ子どもから大人までが対象で、七夕や天体に関する課題などに取り組み、金賞、秀作以上に選ばれた2 ...
【日田】日田市内の魅力ある自然や農業、産業を多くの人に知ってもらおうと「hitaぐるりぐっと協議会」(梶原昭彦代表)は、農作業や加工食品作りなどを体験する機会を提供している。... この記事は Gate会員限定 の記事です。
【九重】九重町田野で14日に「飯田高原東部ふるさと祭り」を開く実行委員会は、花火の打ち上げ費用の一部に充てようと、クラウドファンディング(CF)での支援を呼びかけている。50万円が目標。
【竹田】竹田市会々の後藤俊治さん(69)が市役所市民ホールで「くじゅう山の写真展」を開いている。8日まで。無料。... この記事は Gate会員限定 の記事です。 全⽂を読むにはGate会員登録が必要です。