News

スーパーでの買い出しの帰り道、後部座席に置いた買い物袋がカーブやブレーキのたびにゴロゴロ転がって、気がつけば中身が床に散乱していた…。そんな経験、ありませんか? 筆者はこれまでに、何度「またか」とため息をついたことか。ですが、ついにこの“地味だけど確 ...
外で汗をかく→室内に入るとインナーが汗で濡れたまま冷えてしまって不快……なんていうことが夏はよくありますよね。でも、モンベルの「ジオライン ...
今年6月に発売された@aromaの「stick diffuser HARIO flask(スティックディフューザー ...
夏はリビングで仕事をして暑さを逃れているものの、PCやカメラなどが暑い部屋に放置されていることが気がかりで……。そこで、節電や紫外線対策にもなる、KTJの「窓用フィルム」を窓に貼ってみることに。貼り付け方や遮熱効果などをレビューします。
チャコットの「クレンジングウォーター」は、コットンにとって肌へ馴染ませるようにするだけで、するんとメイクが落ちるスグレモノ。5年以上愛用しているほどお気に入りで、夏も冬も大活躍しています。実際に使用してみた様子をレビューします!
いざ使おうとするとチェーンが絡まっていたり、小さいのに意外とスペースをとったり。長らく試行錯誤していたアクセサリー類の保管の正解を、100円ショップで見つけました!
今年も予想通りの過酷な猛暑が続いていますが、夏休みはやっぱり楽しい! プールや虫捕りなど、子供と一緒に外遊びをする機会も増えてきているので、大人も紫外線対策は必須。 強烈な日差しはこのモンベル「クールパーカ」で乗り切ります。
厳しい旅のために作られたPatagonia(パタゴニア)のブラックホール・コレクション。その名前が表すように、何でも吸い込むような収納力とアウトドアでの持ち運びに耐えられる丈夫さが特長です。7年ほど前にポーチタイプのブラックホール・キューブを購入し、 ...
山崎実業の「洗面台横隙間トレー」は、洗面台と壁の隙間に差し込むことで隙間を埋め、小物置き場になってくれる画期的なアイテム。トレーの内寸は43.6cm×8.1cm。マウスウォッシュやコップなどの歯磨きアイテムや、アクセサリーといった小物を置くには十分な ...
愛知県名古屋市にお住まいのamiさん宅は、ご夫婦・お子さん・ご両親の三世帯が同居中。使いにくく感じていた部分をリノベーションし、明るくて動線整理された空間に変化しました。完成形ではなく、家族や生活に合わせてこれからも形を変えていくとか。
まるでモデルルームかのような、美しく清潔に整えられたこちらのバスルーム。じつは、編集者・ライターであり、整理収納アドバイザーとしても活躍するはなむらあやさんのお住まいです。ホワイトとライトグレーを基調とし、大きな窓からは明るい光が差し込む空間を眺めて ...
AmazonタイムセールにBRUNO(ブルーノ)の「ポップコーンメーカー」が登場中。ポップコーンの素を入れれば、スイッチひとつでおいしいポップコーンが完成しちゃいます。油もバターもいらないのでヘルシーさも◎。自分好みの味付けで楽しめますよ。