News

カリフォルニアからカム・リチャーズとパーカー・コフィンが来日してジャパンチームの村上舜、大橋海人、山本来夢と共に5月23日 (金)〜5月29日 (木)にかけて静波海岸を皮切りに西日本~九州エリアをロードトリップします。
オーストラリアは本当に国をあげてサーフィンをプッシュする流れになっているようで、3試合とも地元の市とか州とかの自治体がお金を出している。ベルズはリップカールプロだけど、ビクトリア州も1億とか出しているらしいし、クイーンズランド州も同様。マーガレットリバーは以前から観光協会とか州とかの自治体がスポンサーだった。まぁサーフィンは国技ともいえるものだしね。 ベルズではアンケートも行われていて、その内容は ...
パリ五輪の日本代表、松田詩野がYouTubeチャンネルを開設! 初回は3分ほどの動画で、今後のYouTubeチャンネルの展望と自己紹介を投稿している。 チャンネルでは普段のSNSやInstagramでは発信しきれない国内外の様子を届けてくれるとのこと ...
特にジュリアンは2025年のCSことチャレンジャーシリーズのシーズンワイルドカードを獲得して2026年のCT復帰を目指している注目の人物。
あれから17年の月日が過ぎ、雑誌として100号近く号数を重ねてきたことになる。
現地時間5月4日、オーストラリア・クイーンズランド州ゴールドコースト、バーレーヘッズで開催中のCT第6戦『Bonsoy Gold Coast Pro』は2日目を迎えた。 前日よりもサイズダウンした公式2-3ftレンジのクリーンなコンディションで始まり ...
ワイルドカードのマイキーにとってこのイベントにプレシャーは少ないが、ジョアオにとっては生き残りを懸けた一戦。 昨季の負傷による長期離脱から、今季はシーズンワイルドカードで復帰。 しかし、ここまで一度もRound of ...
現地時間5月17日、オーストラリアレッグの最終戦並びにミッドシーズンカット前の最終イベントとなるCT第7戦『Western Australia Margaret River Pro』が開幕!
男子QSには、2024年パリ五輪で5位入賞を果たした稲葉玲王をはじめ、QS2024/25シーズン ...
終了したばかりのバーレーヘッズのCTで大活躍したジュリアン・ウィルソンが5月24日、25日に静波サーフスタジアムで開催される第2回『Stab High Japan』の最終キャストに選ばれた。
ベルズ、ゴールドコースト、マーガレットリバーと巡るオーストラリアレッグの最終イベント、CT第7戦『Western Australia Margaret River Pro』が現地時間5月17日〜27日に開催される。 今年は通常のCTランキングとは別に ...
大原は現在日本国内在住の選手で唯一のJSライダーだ。Rivvia はオーストラリアのCTサーファー、ジュリアン・ウィルソンが立ち上げたブランドで、こちらも日本では大原がインターナショナルで契約した国内唯一のライダーとして活動している。